専門学校でのキャリアガイダンスで『キャリア講演』を行いました!

大阪情報コンピュータ専門学校の
2020年度就活生(2021年度就職)300人に向けたキャリアガイダンスにて、
「これから就活を始める皆さんへ」と題したキャリア講演を行ってきました。

冒頭の学校側からのご挨拶とキャリアガイダンスの意義についてのお話に続き、
私のキャリア講演、そして各分野に分かれた分科会毎の今後のお話し等、
たっぷりと時間をかけたとても充実した内容の濃いキャリアガイダンスでした。

私からは、キャリアとは?そして、
沢山の業界・業種の中から就職先を選べるのは新卒の今だけ!
後悔しないように覚悟を決めて取り組もう!
というお話しをした後に

①  仕事とは?働くとは?
②  企業での仕事の進め方&職種紹介
③  仕事選び・考える上でのポイント
④  就活のポイント(何を見られているか?)
⑤  皆さんへのメッセージ

という構成で60分ほどお話しをさせて頂きました。

事前にキャリア支援課のご担当の方々と念入りに打合せさせて頂き、
学校に合わせた内容に絞り込んでいますので、
大事なポイントでは皆さんメモを取っていたり等、真剣さが伝わって来ました。

学校側からは「大変良い内容でした。ありがとうございました!」とコメント頂きましたが、
学生たちの感想は、、アンケートの集計結果を待ちたいと思います。(笑)

今後も履歴書作成・添削や面接練習・指導等、しっかりとサポートさせて頂きますので
「この会社に入ってこの仕事をやりたい!」と思える職種に出会えるように、
そして内定がもらえるように、是非行動に移して頑張って欲しいなと思いました。

 

これからも生徒や学生、若年者を中心としていたキャリア講演やキャリア支援を
積極的に行っていきたいと思っています。


どうぞ宜しくお願い致します。